年号 |
内容 |
---|---|
2020 年 12 月 | 磐栄ホールディングス株式会社のグループ会社に参加 |
2020 年 8 月 | 中央センターから本通21丁目倉庫へ営業所を移転 |
2020 年 4 月 | 流行した新型コロナウィルス(COVID-19)の対策行動指針を設け、感染拡大防止の為の取り組みを行なう |
2020 年 2 月 | 経済産業省より「事業継続力強化計画」の認定を受ける。
![]() |
2019 年 1 月 | BCP委員会の発足 BCPに対する本格的な活動を開始する |
2018 年 9 月 | 6日(木)北海道胆振東部地震が発生 地震発生直後は停電により弊社一部機能が停止するが、10日(月)より全拠点において通常業務を開始する |
2016 年 4 月 | 創業55周年を迎える。「GOGOチャレンジ 自主性と創造性」をキーワードとして 各営業所内で業務に取り組む |
2015 年 11 月 | 全営業所内セキュリティWEBカメラリプレイス(デジタル化による機能向上) |
2014 年 1 月 | GKU(業務改善運動)委員会の発足、活動開始 |
2011 年 6 月 | 外部倉庫 3,000坪増床 |
2011 年 4 月 | 札幌三信倉庫(株) 1961年創業以来、2011年4月11日に創業50周年を迎える |
1996 年 7 月 | 石狩事業所開設 |
1996 年 4 月 | 関連会社 札幌三信興産㈱、札幌倉庫サービス㈱、札幌三信物流ビル㈱を |
札幌三信倉庫㈱に統合、新資本金 9,800万円 | |
1990 年 5 月 | 本格的トランクルームの複合ビル「蔵・デ・イン」落成 |
1985 年 4 月 | トランクルーム・データ保管センター開設 |
1984 年 11 月 | 札幌三信物流ビル落成、同ビルに本社移転 札幌市白石区東札幌6条1丁目2番30号 |
1981 年 9 月 | 石狩湾新港倉庫事業協同組合設立・加入 |
1977 年 8 月 | 資本金8,500万円に増資 |
1972 年 10 月 | 札幌三信ビル落成 貸しビル業開始 |
1972 年 7 月 | 資本金4,800万円に増資 |
1972 年 5 月 | 本社社屋並びに本社倉庫落成 |
本社移転、札幌市白石区東札幌5条1丁目2番20号 | |
1970 年 12 月 | 札幌団地倉庫第1期工事落成 |
大谷地営業所開設 | |
1970 年 10 月 | 資本金2,000万円に増資 |
1968 年 6 月 | 資本金1,200万円に増資 |
1967 年 11 月 | 札幌団地倉庫事業協同組合設立加入 |
大谷地流通センター進出 | |
1966 年 6 月 | 本社社屋並びに2号倉庫(一部空調倉庫)落成 |
本社移転、札幌市白石区東札幌5条1丁目8番13号 | |
1961 年 4 月 | 会社創業 札幌三信倉庫株式会社 |
資本金600万円 | |
本社所在地 札幌白石区東札幌6条2丁目10番地 |
■ 倉庫業(普通・危険・トランクルーム) |
■ 運輸業(自動車運送事業取扱事業) |
■ 不動産賃貸業 |
■ 情報処理業とそのシステム開発業務 |
■ 損害保険代理業・生命保険の募集に関する業務 |
■ 医薬品販売業 |
■ 毒物劇物一般販売業 |
■ 流通加工・委託業務管理 |
■ 情報記録管理(文書類・カルテ・レントゲンフィルム・磁気テープ等 各種記録媒体) |
株式会社サンクラフト 札幌市白石区東札幌6条1丁目2番30号 |
TEL011-833-3443 | ![]() |
札幌三信運輸株式会社 札幌市白石区東札幌6条1丁目2番30号 |
TEL011-815-3434 | ![]() |